こんにちは、お疲れ様です。
今回は「看護師は足がくさい?ナースシューズ臭い対策の救世主をご紹介!」というテーマについてお話しさせていただきます。
看護師の仕事は、とくに病院や施設などですと立ちっぱなしや歩きっぱなしのことが多かったり、患者さんを抱えたりなどの体力仕事も多かったりしますよね。
私も病棟や施設で働いていた頃は、トイレで座るときと昼休憩以外は、ろくに座ることすらできませんでした。
そんな、いわば体育会系のような仕事をしている看護師の足というのは、汗をかいて蒸れ蒸れ、それなのにナースシューズは脱ぐ機会がほぼありませんから(入浴介助のときくらいでしょうか)、一日中蒸れ蒸れのシューズを履き続けることとなります。
昔は「ナースサンダル」が主流の頃もありましたが、現在は事故防止などの観点から、ほとんどが「ナースシューズ」となっているため、その分足の蒸れ具合もすごいものとなっているのが現状だといえるでしょう。
家に帰ってきたときに、自分の足が強烈に臭うのを感じたり、はたまた家族に指摘されたりなんてしたら、大変ショックですよね。
足をすぐに洗ったり、消臭スプレーを振りかけても消えない足の臭いは、気が付かないふりをして諦めるしかないのでしょうか?
いいえ、じつは救世主ともいうべき消臭剤があるのですよ!
今回は、奇跡の消臭剤についてお教えしたいと思います。
もくじ
ナースシューズ臭い対策の救世主とはどんなものか?
さっそくですが、ナースシューズの臭い対策の救世主は何かと申しますと、
「グランズレメディ」です!
|
グランズレメディは、愛用者からは「魔法の粉」とも呼ばれているほどスゴイ商品で、靴の臭いを根本から除菌・抗菌してくれるんですよ。
そもそも靴の臭いの原因は、汗や皮脂などで発生する足の蒸れによって増殖する、バクテリアや雑菌が原因です。
このバクテリア等を退治せず、うわべだけの消臭スプレーをかけても、菌はさらに増殖を広げ増々臭いはひどくなっていく一方なのです。
だから靴を洗ったり消臭スプレーをふってみても、全然効果がないのですね。
しかし「グレンズレメディ」は、臭いの発生原因となっているバクテリアやその他の雑菌を、驚異的な抑止力で根本から撃破し除菌してくれます。
成分は、酸化亜鉛(顔料、紫外線散乱剤)、ウンデシレン酸亜鉛(抗ケーキング剤、防腐剤)、明礬(収れん剤、腐食作用)、タルク(充填剤、滑剤)で白い粉末状、体に優しい成分でできていますので、看護師のみならず子供さんの靴にも安心してご使用できますよ。
実際、私の息子の靴にも愛用しています。
息子は一時期、納豆が腐ったような(?)強烈な悪臭を放っていたときがあったのですが、数回続けてグレンズレメディを靴に振りかけたところ、鼻を近づけても新品の靴の臭いしかしなくなりましたΣ(゚Д゚)
嘘のような本当の話です。
それと同時に、息子がリビングにいると足の臭いが気になって仕方なかったのですが、いつのまにか足の臭いも無臭になっていました。
この商品を知らなかったらと思うと・・・息子の将来が心配になるところでした^^;
グレンズレメディの使用方法は?
グレンズレメディの使用方法は、以下の通りです。
①1日1回(出勤前や寝る前など)、靴の中にグレンズレメディを付属のスプーンですくい、1杯ほどをまんべんなく振り入れます。
※臭いの程度や靴の大きさなどで、量は加減して良いと思います。ちなみに我が家は、1回にスプーン半分ほどを使っています。それでも十分効果は感じます(個人差はあると思います)。
②そのまま靴を履いて出勤して大丈夫です。靴下に白いパウダーが付きそうですが、息子いわく「学校に着くころには溶けてる?から靴下には付いていない」とのことです。私自身もとくに気になりません。気になる方は、パウダーの量を調節してみてくださいね。
③最初のうちは、毎日続けて5~7日ほどパウダーを使用すると、そのうち臭いが気になくなりますから、その後は気になった時のみの使用でOKです。
※すべての菌を除菌するわけではありません。
毎回量は少しで済むので(スプーン半分の場合はとくに)、一度買えば半年~もしかしたら一年近くもつかもしれませんから、経済的にも非常にお買い得だと思います。
おわりに
足や靴の臭いって、毎日お風呂で足を洗って清潔にしていても、人によってはめちゃくちゃ臭うことがありますよね。
ちなみに主人は現場の仕事をしているのですが、まったく臭くありません。
しかし私の弟は、自分で足の臭いを気にしていましたのでグレンズレメディを教えてあげたところ、後日実家で会ったときに「本当に臭くなくなった!!」と、とても感謝されましたよ^^
もしも、日々病院内を駆けずり回って働いている看護師さんの中で、自分の足の臭いが気になる方は、ぜひともグレンズレメディを使用してみることをおすすめします。
もちろん、お子さんやご主人にもおすすめですよ^^
では、今回はこのへんで。
最後までお読みいただきありがとうございました。
応援していただけたら嬉しいですm(__)m
人気ブログランキング