こんにちは、お疲れ様です。
今回は、「オープニングスタッフ看護師ってどう?愛知県看護師の実際の口コミ!」というテーマについてお話させていただきます。
突然ですがあなたは、オープニングスタッフ看護師として働いたことがありますか?
全員がその病院では初心者で、働き始めるスタートラインが一緒です。
もちろん院内はピカピカで、自分たちの思い通りにやっていけるという嬉しさの半面、何もかもを一から始めたり構築していかなければならないという重荷や、クセが強い人が天下にならないかという不安などから、私は転職活動の時は何となく避けておりました^^;
本当のところ、オープニングスタッフってどうなの?と、疑問に思っている方も多いのではないでしょうか。
やはりこれは、実際に働いた看護師ではないと分からない部分でもありますよね。
そこで今回は、実際に愛知県でオープニングスタッフとして働いた看護師3人の話を交えながら、オープニングスタッフ看護師のメリットとデメリットについてお話したいと思います。
もくじ
【オープニングスタッフ看護師の実態は?愛知県看護師の口コミ】
私の知り合いには、オープニングスタッフとして働いたことのある看護師が3人います。
年齢は皆同じくらいで30代後半~40才くらいで、全員子供もいる主婦ですので、パートとして就職していました。
それぞれ、内科・皮膚科・眼科クリニックのオープニングスタッフだったんですが、内科に就職した看護師は「オープン前に研修があった」と言っていました。
皮膚科と眼科に勤めた看護師は、事前研修はなかったと言っていましたよ。
就職する場所や科によって、違いがあることが言えますね。
そういえば、私がかつて働いていた「サ高住」はオープンして1年目でしたが、聞いた話ではオープン前にオムツ交換その他の研修を行ったと言っていました。
また、これは3人の看護師が全員言っていたんですが、必要な物品などは実際に働き始めてから「これ必要だね」と話し合いながら順次発注していったそうなんですが、我が強い人がいると話がいつまでもまとまらなかったり、必要なさそうなものまで発注してしまったりしたんだそうです。
同時に採用されたスタッフ全員の息が合えばいいんですが、そうじゃないとストレスが溜まったり、居心地が悪くなるとのことでしたよ。
まあ、こういった人間関係に関してはオープニングスタッフに限らず、どんな場所でも言えることですけどね^^;
職場の人間関係は、本当に大事です。
あとは、院長がよっぽど有名で腕の良い先生なら、オープン当初から患者さんがごった返して大盛況だと思うのですが、たいていはオープンして始めのうちはそんなに患者さんが来なくて暇だと言っていました。
これも立地条件などにもよると思いますがね。
時給に関してですが、これは3人とも良かったといっており、それぞれ1500円~1600円だったそうですよ。
愛知県の相場にはなりますが、看護師が来ないと病院も開けませんから、高く設定しているのかもしれませんね。
また、1人の看護師は電車通勤だったんですが、交通費は「全額支給」なんだそうです!
太っ腹ですね。
手当が良いというのも、オープニングスタッフ看護師としては多いのかもしれません。
【オープニングスタッフ看護師のメリット・デメリット】
経験者である3人の看護師たちの口コミをもとに、オープニングスタッフ看護師のメリットとデメリットを以下に挙げてみました。
<オープニングスタッフ看護師のメリット>
・ほかの看護師と同じスタートラインなので、勤務年数や年齢の差はあれど大きな遠慮はいらない。
・自分たちのやり方(ルール)を構築していける。
・好条件の求人が多い(時給が高い、手当が良いなど)
・器具や物品、建物や制服が新品で清潔。
<オープニングスタッフ看護師のデメリット>
・マニュアルやルールを一から作るという大変さやプレッシャーがある。
・看護師全員が同じスタートラインで「まとめ役」がいないので、看護師たちの性格によっては話し合いに時間がかかる場合がある。
・病院(施設)が軌道に乗るまでは、戸惑うことが多い。
こんなところでしょうか。
話によれば、院長の人柄や方針にもかなり左右されるとのことです。
やはりクリニックですと、院長と関わる機会も多いですからね。
見学の際には、院長がどんな人なのかも何気にチェックできると、あとあと失敗したなどということにならないと思います。
⇒40代看護師の転職先失敗談!成功する秘訣は○○が大事だと痛感!
【おわりに】
オープニングスタッフは、求人でも人気があります。
しかも求人の期間が限られていたり、求人非公開の場合もありますから、オープニングスタッフ募集の情報が入ったらすぐにチェックすることをお勧めします。
看護師の転職サイトに無料登録しておくと、非公開の求人もたくさん知ることができますので、1つ登録しておくと助かるかと思いますよ。
院長の人柄も良くて、オープニングスタッフとの相性もバッチリ、院内はピカピカだし制服も新品。
おまけに時給も良かったら言うことないですよね^^
転職活動をする際、オープニングスタッフも視野に入れている看護師さんは、面接の前に見学(内覧会?)に行って、院長の雰囲気をチェックしつつ、入念な下調べをしてから面接に臨んでくださいね!
今回の記事が、少しでもお役に立ったのなら幸いです。